
注文住宅を建てる際に、自分好みの住まいにするために、フルオーダーとセミオーダーのそれぞれから依頼する方法があります。とはいえ、フルオーダーとセミオーダーには、それぞれメリットとデメリットがあります。本記事では、フルオーダーとセミオーダーのメリット・デメリットについて解説するため、ぜひ最後までご覧ください。
目次
フルオーダー住宅のメリット・デメリット
フルオーダーであれば、設備や壁の色など全てを自分で決められます。理想の住まいを全て自分好みにしたい方は、フルオーダーが向いています。フルオーダー住宅のメリット・デメリットを解説します。
フルオーダーのメリット
フルオーダーの最大のメリットは、間取りや外観などを自分で好きなように決められる点です。予算が豊富にあれば、すべてにこだわった家を建てられます。また、予算がある程度決められている場合は、不要な部分を省くこともできます。
フルオーダーのデメリット
フルオーダーで家を建てる場合、こだわりがたくさん詰まった家にしたい欲が出てくるため、予算オーバーになる傾向があります。加えて、ほかの家にはないような個性的な住宅にするため、施工会社以外のメーカーに建材や設備を注文するとなると、予算が跳ね上がることもあります。
フルオーダー住宅を建築する際には、予算内で収まるよう綿密な計画を立てることが必要です。
セミオーダー住宅のメリット・デメリット
セミオーダーは基本的なデザインがある程度決められており、部分的に自分好みの仕様にできる住宅です。ある程度決められた工程の中で建築をおこなうため、施工期間もフルオーダーより短い傾向があります。セミオーダー週宅のメリット・デメリットを解説するため、参考にしてください。
セミオーダー住宅のメリット
セミオーダー住宅はある程度、デザインが決められているためコストが低くなるメリットがあります。こだわりが強い方には不向きな部分もありますが、建売住宅より選択の幅は広がります。
また、デザインも豊富であり、スムーズに家が建てられます。工期が短いため、早く新築に住みたい人や、初めて家を建てる人には向いている建築方法だといえます。セミオーダーの中で、自分が決められるデザインは、「間取り」「水回りの設備」「外装および内装の色合い」「床材」など、多岐にわたります。
セミオーダー住宅のデメリット
セミオーダーのデメリットは、建築制限がある土地に建てられないことです。また、予算的にはフルオーダーと注文住宅の中間ほどです。
フルオーダーと比べて予算を抑えられますが、あまりにこだわりの箇所が多すぎると、フルオーダーとさほど変わらないような予算まで膨れあがってしまいます。そのため、予算内に収まるかどうかを、見積もりや設計の段階でしっかり決めておきましょう。
それぞれの住宅に向いている人の特徴
フルオーダー住宅とセミオーダー住宅には、メリット・デメリットがあり向き不向きもあます。夢のマイホームを建築する際には、どちらが向いているか考えたうえで判断することをおすすめします。それぞれの住宅に向いている人の特徴や施工会社選びに関することについて解説します。
フルオーダー住宅に向いている人
フルオーダー住宅に向いている人は、デザインや仕様など細部にまでこだわりたい人です。どの家にもないような自分だけの家を建てたい人は、フルオーダー住宅をおすすめします。
また、フルオーダー住宅は建築までに時間がかかるため、スケジュールに余裕がある人でないと難しいでしょう。また、豊富な予算がなければフルオーダー住宅の建築は厳しいです。最高品質の家に憧れを持っている方は、フルオーダー住宅の建築をおすすめします。
セミオーダー住宅に向いている人の特徴
セミオーダー住宅に向いている人は、初心者の方やデザインにあまりこだわりが強くない人です。いくつかの要望を満たしていれば満足できる方は、セミオーダー住宅でも十分でしょう。
また、入居の時期が決まっている方や、頻繁に住宅について打ち合わせの時間が取れない方にもおすすめです。たとえば、子どもが小さい方や仕事が忙しい方はセミオーダー住宅でも十分でしょう。
こだわりはあるけれど、専門的な知識が少ない方は、セミオーダー住宅で家を建てることをおすすめします。
注文住宅の施工会社選びについて
注文住宅の施工会社の選択は、家を建てる際に非常に重要です。フルオーダー・セミオーダーの両方においても、施工会社選ぶ点では共通です。まず、家を建築する際には住宅展示場に足を運んでみることをおすすめします。注文住宅展示場にはスタッフがいるため、専門的な話を聞くことができます。
また、ネット上には施工会社の口コミもあり、口コミを参考にするのもよいでしょう。ていねいな対応をしてくれるか、アフターフォローはしっかりしているかスタッフとコミュニケーションをとりながら判断することをおすすめします。
まとめ
本記事では、注文住宅はフルオーダーとセミオーダーについて、メリット・デメリットについて解説しました。注文住宅を建てる際には、予算内で収まるかしっかりと計画を立てましょう。また、施工会社について信頼できる会社かどうかの判断も必要です。
本記事が、注文住宅を検討されている方の参考になれば幸いです。
おすすめ関連記事
-
注文住宅関連コラム
注文住宅の依頼先は?ハウスメーカー・工務店・設計事務所の違い
新築を立てる際は、工務店、ハウスメーカー、設計事務所のいずれかに依頼するのが一般的です。しかし、理想の家を建てるのなら、選ぶ依頼先も変わるでしょう。本記事では、新築を検討している方に向け、ハウスメーカー、工務店、設計事務
-
注文住宅関連コラム
注文住宅はフルオーダーとセミオーダーの2種類!メリット・デメリットについて解説
注文住宅を建てる際に、自分好みの住まいにするために、フルオーダーとセミオーダーのそれぞれから依頼する方法があります。とはいえ、フルオーダーとセミオーダーには、それぞれメリットとデメリットがあります。本記事では、フルオーダ