
江村工務店の基本情報
会社名 | 株式会社江村工務店 |
住所 | 〒989-4415 宮城県大崎市田尻字町184-4 |
電話番号 | 0229-39-1434 |
江村工務店は、宮城県大崎市を拠点に鉄筋コンクリート造建築を行っている建築会社です。住宅やマンションに加え、公共施設や民間施設の建築も行っています。本記事では、江村工務店の特徴について解説していきますので、こらから住宅やマンションの建築を依頼したいと考えている方はぜひ参考にしてください。
目次
RC住宅に特化した工務店
江村工務店の大きな特徴は、RC住宅に特化しているという点です。RC住宅とは、鉄筋コンクリート造の住宅のことをいいます。Reinforced Concreteの略がRCであり、補強されたコンクリートという意味です。
RC住宅にはさまざまなメリットがあり、耐久性や耐震性、耐火性などに優れています。
耐久性・耐震性
法定耐用年数は47年となっており、これは木造の2倍以上です。耐久性がよいため、修繕費用を抑制することができます。また、地震や津波といった自然災害にも強く、住んでいる人の命や財産を守ってくれます。
地震が多い日本においては、耐震性に優れているというのは大きな魅力であるといえるでしょう。いつどこで大地震が起きても不思議ではない日本。安心して暮らしていくためには、耐震性の高さは必須であると言えます。
耐火性
耐火性が高いことも、住む人に大きな安心感を与えてくれます。コンクリートは不燃性であり、1000℃の炎に2時間さらされたとしても、燃えることがないのです。火災は、ちょっとした不注意で起きてしまいます。
火災を起こさないことが一番ですが、もしもの時の場合に備えておくことは必要です。ほかにも、気密性や断熱性、遮音性にも優れているため、快適な生活を提供してくれることでしょう。
マンション建築や賃貸経営にも対応
江村工務店は、注文住宅に加えて賃貸マンションにも対応しています。高品質のサービスを顧客に提供するために、内製化や多能工といった独自システムを構築したうえで建築を行っているのです。
また、江村工務店のマンション建築は、オーナーのことを充分に考えたサービスを提供しているのが特徴です。マンションの賃貸経営を行ううえでは、入居率を高くしなければなりません。他社の物件と差別化を図り、高い入居率を維持していくために、ワンランク上の賃貸マンションの提案をしているのです。
非常に頑丈なRC造は経年劣化による修理費用を抑えられるため、長期運用に向いているといえます。
RC造ならではの機能性の高い注文住宅を提供!
江村工務店は、住む人の夢を実現させる注文住宅を提供しています。機能性の高さにこだわりながら、あらゆるタイプの住宅を建築しているのです。ここでは、具体的にどのような住宅を施工しているのかを解説していきます。
Penthouse type
ペントハウスとは欧米のマンションやアパートに見られる高級な住宅で、最上階にテラスが設置されます。家族や友人などとBBQをして楽しんだり、天気がよい日には夜景を楽しんだりすることができるのです。また、夏には花火を楽しめます。我が家で非日常を体験できるのが大きな魅力といえるでしょう。
Wide balcony type
江村工務店は、バルコニー付きの家もつくっています。スペースを自由に活用できるのが魅力です。ガーデニングを楽しんだり、天気のよい日に飲み物を飲みながらゆっくりしたりと、快適な時間を過ごせるでしょう。
Tow floor type
デザイン性にすぐれた住宅です。ゆったりとした間取りの家を建てられるので、快適な暮らしを実現できます。
地産地消の家づくりと職人を育成への想い
江村工務店は、地産地消の家づくりと職人の育成を重視しながら家づくりを行っています。ここでは、地産地消と職人育成に分けて解説していきましょう。
地産地消
RC住宅は、鉄筋コンクリート造の住宅です。生コンを使用して建築を行いますが、時間が経つと固まってしまう性質があるため、長い時間をかけて運ぶことができません。そのため、RC住宅の建築は地産地消でなければならないのです。
職人育成
現在、職人の育成は大きな課題となっています。後継者が不足しているため、このままでは職人がいなくなってしまうのです。職人がいなくなってしまうと家づくりができなくなり、地域の発展にも影響が出てくるでしょう。
そこで江村工務店が取り組んでいるのは、多能工職人の育成です。多能工職人とは、いくつかの工事をひとりでこなせる職人のこと。単一の工事しかできない職人が多いと後継者の確保は難しいですが、多能工職人を育てることによって、課題を解消することができるのです。
定期的に勉強会を開催し、サポートも充実させることを継続させることで、次世代の職人を増やしています。
まとめ
本記事では、江村工務店の特徴を解説しました。江村工務店はRC住宅に特化した家づくりを行っています。耐久性や耐震性、耐火性などに優れているRC住宅は、住む人に安心感を与えてくれるでしょう。
また、江村工務店は、住む人の夢を実現する住宅の提供にも取り組んでおり、さまざまなタイプの家づくりをしています。自分がどのような家に住みたいのかをよく考えたうえで、江村工務店に依頼するかどうかを決定しましょう。
おすすめ関連記事
-
【その他】大崎市の注文住宅メーカー
平屋専門店 みんなの平屋
近年、平屋が注目され人気が高まっています。平屋は階段や段差がなく、高齢者や身体障害者にとっても住みやすい住宅です。生活導線がシンプルになるなど、平屋には色々なメリットがあります。今回は、平屋専門店「みんなの平屋」の特徴や
-
【その他】大崎市の注文住宅メーカー
ベスト住宅
子育ての情報交換や遊べるスペースなど、親子が住みやすい街づくりを実施している宮城県大崎市。子育てしやすいエリアでもある大崎市で、注文住宅を考える方もいます。なかでもベスト住宅はローコスト住宅専門店として、地域密着のサービ
-
【その他】大崎市の注文住宅メーカー
株式会社檜工務店
1年中快適に暮らしたいと考えている人は多いでしょう。これから注文住宅を建てる人におすすめできるのが、檜工務店のエアサイクルの家です。1年中室内の温度が一定に保たれているので、吹き抜けのある住まいを実現できます。家族の気配
-
【その他】大崎市の注文住宅メーカー
佐七建設
人生100年時代になり、住まいは長い時間を過ごす重要な拠点になります。快適な住宅を選ぶためには、機能や設備は大切です。自分が住みたい住宅にするためには、実現できる技術を持ったハウスメーカーと巡り合う必要があ
-
【その他】大崎市の注文住宅メーカー
あいホーム
あいホームは、創業約64周年の老舗のハウスメーカーです。老舗ながらもバーチャル展示場やSNSといった近年のシステムをうまく活用しており、住宅デザインの流行にも敏感です。また、住宅建築技術にも、他社に負けないものをもってい
-
【その他】大崎市の注文住宅メーカー
スタップ株式会社
仙台市青葉区に会社を構えるスタップ株式会社は、設計から施工まで自社でトータルに請け負う注文住宅メーカーです。低価格でありながら、理想をつめこんだ家づくりが実現します。また経験を積んだ設計士が担当し、プロの視点から見たアド