ウツミ工務店

2023/04/04   2023/05/30
こだわり条件で検索
気になるエリア
立てたい家の特徴を選ぶ
こだわりポイント
ウツミ工務店の画像

ウツミ工務店の基本情報

会社名ウツミ工務店株式会社
住所〒989-3203 宮城県仙台市青葉区中山吉成1丁目9-6
電話番号0800-888-1593
資本金1,000万円

ウツミ工務店は、宮城県仙台市に会社を構え、宮城県内を中心に住宅建築を手掛ける工務店です。顧顧客の「こんな家を建てたい」という気持ちに寄り添い、家づくりをします。そして、注文住宅においてさまざまなこだわりを持ちながら、取り組んでいます。今回はウツミ工務店の特徴を紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

自由設計で思い通りの住宅をカタチに

ウツミ工務店の社長は、家づくりに特別な思いを抱いています。「満足度の高さは、住み手にとって心地良さを生む」と宣いし、100%以うえの満足をしてもらうために、何度も現場に足を運んでおり、満足する家づくりにこだわりをもっています。

そのためウツミ工務店では、顧客が自分の理想をひとつひとつ形にしていく完全注文住宅をつくるために、対話を大切にしながら家づくりをします。理想とする家は、間取りだけでなく、外装、壁紙、水回りなどひとつひとつにこだわりながら、多くのデザインやカラーのなかから選ぶ必要があります。

注文住宅では、自分好みに家づくりができることがメリットですが、多くの選択肢のなかから選ぶことで、時間と労力を要するところが大変なところです。ウツミ工務店では、顧客の好みを理解した設計士やコーディネーターがおすすめの商品を絞り込んでくれたり、サイズや色味を合わせて収納棚やテーブルなどの造作家具をつくったりします。

手持ちの家具の置き場所まで含めて設計します。さらに、水回りや照明などの設備関係は、複数のメーカーから選ぶことができるうえ、水回りの設備はショールームで確認し、触れてから選ぶことができます。

また、どのような暮らしを形にしたいかということも大切にしており、顧客が実際に住むことを考慮しながら、家族のライフスタイルに合った家づくりをします。

無垢・自然素材へこだわり健康的な住宅へ

ウツミ工務店では、社長自身の家づくりの経験から「体に優しく、心地よい家」を徹底しています。人の体にやさしい素材を使用するのはもちろん、こんな素材を使って欲しいという要望にも応えます。

天然無垢の木材

無垢材は、体にやさしい素材です。メンテナンスのしやすさだけでなく、調湿効果や保湿効果もあり、オールシーズン快適に過ごせます。また、木を眺めることでストレスが軽減し活気が生まれるといわれており、安らぎを感じる住まいづくりができます。

シックハウスの心配もなく、健康で快適に過ごせる家となります。よく選ばれるのはナラ、パイン、クリ、レッドシダーです。

自然塗料

塗料は、不純物を除去した「オスモカラー塗料」や、無漂白で化学品を一切使用していない「蜜蝋ワックス」などの素材を選ぶことができます。アトピーやアレルギーにやさしいだけでなく、地球環境にもやさしいのが自然素材です。

住む人にやさしい塗り壁

塗り壁は、健康面に安心なだけでなく、部屋全体の雰囲気も明るくなります。漆喰の特徴のひとつは、快適な湿度を保てる調湿性です。

次に、燃焼を長く抑える耐火性です。万が一燃えても有害なガスが発生することもありません。最後に、意匠性です。塗り方や色合いによって、洋風から和風までさまざまなデザインが可能となります。

高気密・高断熱でオールシーズン快適な室温

ウツミ工務店は、オールシーズン安定した室内温度で過ごせる快適な暮らしをするために、高気密・高断熱住宅を推奨しています。

高気密・高断熱をおすすめする理由

高断熱高気密住宅とは、外壁と内壁の間に断熱材を入れるほか、断熱性の高い窓を採用して断熱性能を高めたうえ、できるだけ隙間をつくらないようにして建てられる家のことです。快適に過ごせるだけでなく、暖冷房にかかるエネルギーも軽減できます。

ウツミ工務店では、4寸角(120mm)の木材を使用することで、強度が増すだけでなく、壁が厚くなり断熱材の量が増えるため、断熱性が高まります。人、家、そして環境に優しい住まいになります。

ウツミの断熱・換気性能

標準的な断熱工法として、柱と柱の間の壁内に高性能グラスウールの断熱材を入れるのが一般的ですが、ウツミ工務店では高い気密性を保つために、気密シートと気密テープを貼っています。壁だけではなく、天井や床も同様に施工します。

また、外壁材と壁の間に外気に流れる通気層をつくることによって壁体内の結露を少なくし、建物の耐久性も向上させています。さらに、高気密高断熱住宅と相性の良い第3種換気を取り入れており、家のなかが常に空気が通っているような快適な空間になります。

ウツミの耐震構造

荷重を広い面積で受けることができるべた基礎を採用しており、大きな地震にも耐えうる頑丈な土台をつくっています。基礎の立ち上がり部分を高く設けるキソパッキング工法を採用しているため、湿気やシロアリからも大切な家を守ります。

4寸角(120mm角)の柱を使用しており、断熱効果だけでなく耐久性や耐震性を高めています。さらに、構造用合板と筋交いを併用することでより耐震性を高めます。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現したうえで、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費するエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅のことです。

ウツミ工務店では、地球環境に配慮した家づくりに対応しています。

長期優良住宅

長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられている住宅のことを指し、厳しい認定基準をクリアした住宅だけが認定を取得できます。ウツミ工務店は、長期優良住宅認定仕様に対応し、次世代に繋がる「長く快適に住み続けられる家づくり」を目指しています。

まとめ

ハウスメーカーや工務店は数多くあります。そのなかでウツミ工務店では、対話を大切にして理想を形にします。そのうえで、家族のライフスタイルや健康、地球環境にまで配慮した誰もが快適に過ごせる家づくりを行っています。

家を建てるのは、一生に一度の大きなイベントです。ウツミ工務店で、満足の高い家づくりをしてみてはいかがでしょうか。

おすすめ関連記事

PICKUP TABLE

【大崎市】おすすめの
注文住宅メーカー 比較表

イメージ1
2
3
4
5
6
7
サービス名高勝の家一条工務店宮城アサヒアレックス東日本ウンノハウスアイフルホーム北洲桧家住宅
特徴地元の木を家づくりに活用しており、県産材の使用率はNo.1!価格を抑えたうえで高品質、豊富な商品ラインナップから選べるハウスメーカー。孫の代まで暮らせる100年住宅の設計に取り組むハウスメーカー。自然災害に強く、完全自由設計によって理想の家を具現化するハウスメーカー。ハイクオリティ&ロープライスを実現するLIXILグループのハウスメーカー日本の風土に合わせた高性能な木の家を提供するハウスメーカー全館空調シェアNo.1!24時間空調つけっぱなしでも低コスト!
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら